みなみ野クリニックセンター

みなみ野眼科クリニック 重要なお知らせ

引き続きマスク着用のお願い(令和5年5月7日更新)

患者様各位殿

令和5年5月8日?(月)より新型コロナウイルス感染症は「5類扱い」となります。

本年3/13からは政府の方針で「マスク着用は個人判断に委ねることを基本とする」となりました。その際に「当院受診の際にはマスク着用を」とお願い致しましたが、患者様皆様のご協力頂き心より感謝申し上げます。

この度の「5類引下げ」や「相次ぐ緩和政策」により、いつ第9波がくるか判りません。

本年4/23のクリニックからのお知らせでも紹介させて頂きましたが、第9波の主体新型コロナウイルスは「XBB1.16=アークトゥルス」といわれており、結膜炎が初期症状と言われています。

→? ?https://www.minamino-eye.com/column/2227

その為、「今後、新型コロナ患者は一番に眼科を受診する事になるであろう」とも言われております。メヤニ等の結膜炎症状が先立ち、その数日後に発熱し、時には発熱を伴わない事例もあります。従来のアデノウイルスによる咽頭結膜熱と同様であり、両者の鑑別は極めて困難と言われております。

※みなみ野クリニックセンターは動線を分ける事が出来ません※

当院に継続的に通院されている方は御高齢者の方々や、糖尿病や高血圧症などの持病をお持ちの方、難病や悪性腫瘍の治療中の方(ステロイド剤や免疫抑制剤使用中)の方が多い傾向にあります。

5類にはなりますが、引き続き「結膜炎症状の方」「風邪症状のある方」は受診前に必ず先に電話にて御相談下さいませ。

★この様な事情の中、コロナ禍より電話が通じ難くなっており、患者様よりお叱りを頂く事も多々ございます。患者様には大変ご迷惑をお掛け致す事になると思いますが、重症化リスクのある方が多い事もお考え頂き、電話が通じない場合も直接の御来院はお控え頂きたく存じ上げます。

★政府の方針でも「医療機関が必要性を認めて、スタッフや患者・利用者にマスク着用を義務付けることが認められる」事に準じまして、当院では受診時には不織布マスクの着用を引き続きお願い申し上げます。繰り返しになりますが、高齢の患者様、基礎疾患をお持ちの患者様を守るためにもご協力の程をお願い申し上げます。

★マスク着用の難しい3歳未満のお子様御自身のご受診、又は3歳未満のお子様連れのご受診に関しましては随時対応を検討させて頂きますので、受診前に同様にお電話にて御相談の程をお願い申し上げます。

★結膜炎主体の強力な感染力を持つ新型コロナ(アークトゥルス)については此方

→ https://www.minamino-eye.com/column/2227

特効薬も無い今、重症化程度は不明なものの、感染力が強く、結膜炎症状を主体とした新しいオミクロン株(XBB1.16)の出現に対し、当院では引き続き、油断する事の無い様に診療を行いたいと思います。

動線を別に出来ない医療ビル内で診療を行っている当院では、患者様のご協力が無い限り、継続治療を行っている患者様方を守る事にも限界があります。引き続き、御協力の程をお願い申し上げます。

令和5年5月7日 みなみ野眼科クリニック